土曜日はドライブもしたのだ

 ロードスターのエンジンオイルが3500kmを越えて大概ヘタっていたので、交換に行った。先週の平日もなんどかチャレンジしようとしたし、一度はちゃんと8時前に自動後退に着いたのに、すでにピット受付が終わっていたりして、かなり悲しい出来事もあったのだ。
 で、量り売りにするかどうかで悩んだものの、そこに100%化学合成オイルがあって、計算してみると1200円ぐらいしか違わないので、入れてみた。人生で初めて。なぜかというと、僕は燃費やコストパフォーマンスが悪いことはしないから。高級オイルはライフサイクルが短い上、値段が高い分のパフォーマンスのがオイル交換までしか持続しない。1万円かかったとしても8万キロも効果が持続する摺動面コーティング剤などとはまるで違うのだ。1200円で3000kmしか効果がもたないのである。
 とはいえ、鬱と言うこともありその解消にしてはあまりにも安い出費と思ったので入れてみる。
 まぁ〜違いますな。高支出を容認したくなるほどに。小道からの左折発進で普通にテールが流れるようになりました。まぁ、これはこれまでが流れない限界まで踏んでいればそうなるのは当然なのかな。あと、2速の5000〜7000回転ぐらいでエンジンがかわいそうじゃなくなりました。これは大きい。
 んで、90分コースの峠道を流して、それなりにへとへとになって家に戻りました。
 これよりももっと違うはずのエキマニ&マフラーを入れられるのはいつなのでしょう・・・。さすがにトルクが細ったりするのかな。すると燃費が落ちるかな。NBロードスターとしてはかなり良い燃費出してるけれど、それは1700〜2500回転で浅踏みで運転しているからなんだよね。この領域がたとえばもう500回転上に移ると燃費は悪くなると思われ。