2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

武雄の特殊整体に

行った。義母と一緒。 紫外線過敏症はかなり改善。この日から袖をしなくなる。 鼻炎アレルギーもほとんどでなくなる。 義母と一緒だったので、午後3時には帰り、それからスポーツクラブへ行く。 夜は仕事。 一度、ファミレスにはいると、5時間で電源が切れ…

そんなに安くないよ

その直前に仕事の電話に相場の相談電話があり、しかも僕の地元かららしかったが、単発の個人授業は時間で3000〜4000円いただきますと言ったら、引いたようだった。リスク管理という基本を忘れて、ただのファンダ塾に成り下がっている別の塾にかなり…

なにか重要な

用事があった気がしたが、忘れてしまった。 そうそう、夕方に弁護士にあったんだった。ちっと相談したいことがあって、おねーさまの紹介で。自分の小学校のときの通学路にあった建物に行った。色々変化があったなぁ。

またしても修理

ロードスターが戻ってきたとき、幌に傷が入っていて、それが熱で溶けたような傷だったのでディーラーに言っていたのだけど、なんと幌交換になった。27ヶ月目にしてミッションと幌が新品になった。とはいえ、中古車市場ではあまり評価されないかなぁ。

ちょっと疲れが残る

この日から次男が幼稚園。バスに乗らないと言い、車で送ってやっていたようだ。で、プールに行くのが遅れた。午後は昼寝した。朝は爽快に目覚めたが、疲れが溜まっていたらしい。夜になってからファミレスに行き、仕事をする。この日は配信も時間がかかった…

一日中、外にいた。

午前中はパスポートセンターに行って受け取り。あれから10年か。そして、秋のベラルーシ行きが決定。本当に大丈夫なんかいな。 昼過ぎに博多駅に戻って、週刊誌増刊号に関する記事の取材を受ける。どっちを向いてもサブプライムとその後で持ちきりだが、今…

子供と屋外プールに

まぁ、秋の等しき日(秋分)まで一ヶ月を切っているというのに、また紫外線過敏症が出てるんだよねぇ。前回、武雄の特殊整体に行った後は治まっていたのに。まぁ、心持ちの問題もあるらしい。 でも、子供と初めて屋外のアドベンチャープールみたいなのに行っ…

こんな会社が首位から落ちるのは惜しい

俺もこんなの作ってみたいな。 かつてビル・ゲイツはこんなことを言った 「もしGM(GMとは世界1の車メーカー)がコンピューター業界のような 絶え間ない 技術開発競争にさらされていたら, 私たちの車は1台25ドルになっていて,燃費は1ガロン1000マ…

午後一杯を使って

メルマガを2本発行し、特別企画の告知メルマガを作成。非常に疲れたが、たくさんの仕事が出来た。

努力は報われるかどうかわからない。

佐賀北の勝利は勝利だし、その成果をけなす意味ではないので誤解なく。 でも、ワーキングプアであれほど「努力が報われない社会になってきている。おかしい」ってみんな言っていたのに、佐賀北が勝ったのは美談なの?野球に関する努力(時間ベースでもお金ベ…

トンデモ発見

西原克成 強烈だ。経歴の整合性がイマイチわからない。しかし、ブルーバックスまで書いてるのは驚きだ。当然のことながら間違ってるらしいが。今日思ったんだが、先日の中本さんにも病的な匂いを感じたなぁ。

一日に二回かよ

底は深いと思う。さすがに売り時では? しかし、スパン証拠金がインフレして、トレイダーズですら90万円する始末。1.5倍の証券会社だと135万円じゃんか。どう考えても買っていた素人は売らされるはず。IVだって60まで高騰してるから、OPが買い…

少し前のことになるが

先週は小規模売買だったが、FXで30万円ぐらい稼いだな。 あと、地震ヘッジで1000円で買っていたオプションが金曜日大ひけで100倍になった。金曜日の日中に半分ぐらい処分したが、処分価格平均は40倍ぐらいでした・・・。

多少は涼しかったが

朝は多少涼しかったかも。 でも、すぐに暑くなったので知りあいのゲーム屋の端っこに仕事をしに行く。昼ご飯を作って食べた後、午後はファミレスで検証。単純トレンドフォローはやっぱり利きがあるねぇ。

午前中は実家

NGO理事会の会場前に車を置いて、そこからJRで移動。 ここしばらくの資金繰りについて話し合い。基本的に病気が認められた後なので話は進めやすかった。 午後は久しぶりにおねーさまのところに。馬借かと思ったら移動していて片野だった。どっちにして…

なにしてたっけ

午後はファミレスに。あ、景品法について調べたな。

午後は事務局会議に

なんか暑かったな。プールはまだ開いていない。マシンジムだけやってもねぇ。

実際

このクラスの話に反論するのはかなり骨だぞ。 しかも、頭の固い理系でない環境活動家には相当に毛嫌いされそうだ。がんばれ!!(って誰が?) 地球温暖化に関するひと味ちがうリンク集 http://climatechange.sonnabakana.com/地球温暖化は進行しているのか…

恐怖の存在

恐怖の存在 (上) (ハヤカワ・ノヴェルズ)作者: マイクル・クライトン,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/09/09メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (43件) を見る さて、どうしたものか・・・。やはり英語原書を読めない人間は…

自分の実家に行く

午後はなにして過ごしたかな。昼は食べに出た。 あ、まだ本を読み終わってなかったので、読み続けていたのか。あまり眠らなかったように思う。

一日中寝て過ごす

起きては本を読み、疲れたら眠る。読んでいたのは「恐怖の存在」 一応、人生を変えた一冊だな。

午後から家内の実家に

午後は霊感少女と会う。 夜はイノシシの肉(おそらくバラ)を貰い物の香味塩で焼いた。塩のせいもあるが大変おいしかった。冷める前に食べられるのならばベーコンと同じで脂肪がカリカリになるまで焼いた方がおいしい。 ロードスターが戻ってきたが、幌に傷…

BBQ

APIの人が中心に来ていた。楽しかったと言えよう。

木曜日の大ひけで

8月限、P170が4万円もしたらしい。200円先、翌日の朝に期限が切れるオプションの価格が、4万円とは、下げるのを知っていたとしか思えない。実際にはその4万円は一晩で7倍以上の約31万円になったわけで・・・チーン。

今後は

別にここ2週間、何も食らってはいないが、過去三年間の平均年収の10%以上を相場に投資しないなどのラインを設定したいな・・・。

しかし暑いな

上二人は良いとしても、三番目の子供が脱水しないかどうか心配だ。連日35度を超す猛暑でもあるし、教育と体力のためという目的を超えて、昼間からクーラーをかけても良いのではないかと思う。風が通らなくなると熱帯魚水槽の温度が上昇するが・・・。ラジ…

今後の方向性

だから今後の方向性は、出来れば(にわかには出来ないかもしれないが)こっちで行くことになると思う。このためであれば、自分の情報収集分析能力を発揮すれば良く、投資能力も影響しないし、利得も労働時間に比例しない。必要であれば設定のために頭を下げ…

内側からの責任

たとえばファンドの組成は責任が生じるには生じるが、設定し公言されている運用方法を外さなければ(ファンドオブファンズなので、運用実態を細かく管理する責任も問われない)一般にはそれ以上の責任は生じない。そもそも、営業トークですら元金を保証する…

温度高杉

30度を超えてくると問題あるはずと思い、上のガラスを空ける。風が通っているうちは気化熱で温度は下がるが、水も減る。氷などで間接的に水を冷やしたりしたが、翌日になってやけどしている魚を発見。やっぱりあんまり良くないねぇ。 よく見てみたら、エビ…

夫婦でデート

上の二人を実家で預かってもらって、夫婦でデート。とはいえ、6時間ぐらい。下関に行って、客とネタの回転が良いのでおいしいと有名な回転寿司に行った。11:30に到着ですでに15分待ち。 それから魚市場に行って、270円の30センチぐらいのアジの…