2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

憲法改正

結局やるみたいね。護憲派には良い薬だが、この出来事は彼らの中で体験ににしかならず、恐らく経験力にするだけの能力はないだろう。「戦っている」のだという現実から逃げすぎ。ヨワヨワ。さて、平和よりは、有事法制のダメダメさから引っ張って、権力の暴…

同伴保育になってしまった

結局ね、多くの人は「**べき」とは言うものの、実際には「可能か不可能か」という事実に多くを左右されて生きてる。 子育てに関して、目的とする方向性ははっきりしているんだけど、それが可能か不可能かということを突き詰めると、結果的には後悔が少ない…

かみさんの親友の子育てが

大変なことになってる。やっぱりねー、恐怖こそが子育てを間違わせると思うんだよね。掲示板で師匠の山口実とも話し合ってみてる最中。しかし彼女、そんなに脅迫的な環境で育ったのかなぁ。幼児教育を見ていると、恐らくその人が受けた幼児教育がそのまま出…

雨も降ったかな

久しぶりのプール。まだ良くわからないけれど、今後は平日にプールに行くというのは多少の困難を伴うかもしれない。昨日の温泉で測った限りでは、63キロまで落ちており、基礎代謝さえあげてしまえば、それほど強烈に通い続けなくても体重は減り続けるとい…

白糸の滝

写真は昨日行った白糸の滝。

外貨で月300万円稼ぐ連勝法

投資関連の本について書くことは珍しいが、これは書いておこう。全体の印象としては良書である。ただ、この本を読んだだけで真似できる人はほとんどいないであろう。ランチェスターによってトレードを説いたのはかなり斬新ではなかろうか。 裁量売買の巧者と…

唐津競艇場駐車場

行った。が、ロドスタオンリーのミーティングではなかった。ジムカーナ大会の横で便乗ミーティングして、ついでにフリー走行も無料で走っちゃおうという企画だったようだ。20台超で、こちらは「おはあり」とは違いビートやカプチーノはナシで、ロドスタし…

仕事

うげー、全然ダメじゃん。ここ数日の苦労が意味なかった。まぁ、失敗の経験にはなったけれどね。まだまだやるべき手間作業が山積しているので気落ちする暇はない。 しかし、仕切直し。夜中に高速パソコン消して寝るのは数日ぶりだ。

仕事

とりあえず一本は完成させて、次のを弄ってる。まぁなんだ、数字は良いんだけど非常に使いづらいので、本に載せるには良いのかも。色々弄っていくうちに、もともと検証したいアイデアは成績そのものにはほとんど影響していなくて、付加的にフィルタしたもの…

18日

唐津でミーティングがあるようだが、どうしたもんだか・・・。

別にね

アメリカほどの貧富の差を推奨しているわけではないです。そんな労働条件で働くのなら、生活保護をもらえばいいのにという人が沢山いるようですが・・・。にしても、時給7ドルなら世界的に見るとハイレベルかも。

成金と金持ち

あとね、やっぱりね、ゴールドカード持ってたり、一目見て普通とは違う感じのスポーツカーに乗っていたりすると、人が見る目が違うんですよ。こんなものぐらいで。ものやお金におぼれる人は、これが気持ち良いんだろうなぁ。ブランドや宝飾品信奉も同じ様な…

仕事に没頭

と言うほどでもないが、けっこう張りついている。頭の中がちょっと煮詰まってくるとドライブに行く。 昨日の検証結果は一部間違いだったが、にしても傾向を掴みながら、最適化しないようにしながら、徐々に進むものはある。1〜10まで条件を動かしてみて、…

PF7超

こんなすごいのを見つけたのは初めて。期間を12年に伸ばしても3は余裕。維持期間も6日前後と短期に属するし、売買回数も多い。惜しむらくは仕掛けが非常にめんどくさくて基本的に専業者に近い状態でなければ難しいこと。条件が厳しいため、商品でスクリ…

久しぶりにフルサイズ

フルサイズトレードに戻った。ま、色々落ち着いてやっていきます。

仕事仕事

仕事場がなくなったので、一人で落ち着いて仕事をしたいときにはファミレスに行く。実際、本当に静かな一人の仕事場よりは、ファミレスぐらいの方が適度に気が散って没頭性が低く疲れないように思う。 ファミレスでは勉強してメモを作り、家に戻って統計検証…

久しぶりに本業

なーんか、暇になったなぁと思ったんだけど、よく考えたら本業を数ヶ月も弄ってないんだった。ということに気づいて、本業の本を久しぶりに読んでみる。いろいろ折に触れて買いだめしてたんだよね。 買いだめというと、一ヶ月に1万円以上アマゾンで本を買う…

「まだはじまってもいねーよ」だそうだ

知っとる知っとる。どこで誰が言ったセリフかも良く覚えとる。今回の選挙を受けてこうした言葉になる気持ちもワカランではない。 ただ、こんなことが言える人の多くは、社会変革のために命を懸けて強烈に働きかけたことがなく、天秤の反対側にある挫折感にも…

判官びいきは終わったのか

話のついでだけれど、件のサイトでタイムリーにも内田樹のブログが紹介されていたので、まず紹介 http://blog.tatsuru.com/archives/001225.php プロフィールが読めなかったため、何してる人かは良くわからなかった。著者としては一定の打率があるようで、な…

日本棄てとく?

ラララ異人君、ラララ異人君、ララララ さて、ここ2日間のきっこ様のブログを紐解くまでもなく、政策中心の投票行動をする日本人には、今回はかなり脱力感のある選挙だったようだ。で、ですね、そろそろ僕が前から言っている「棄国のススメ」を現実的に考え…

トレンドは

やっぱり棄国か?

あー

この議席数だと、憲法改正に向かうような気がする。やれるときにやっとく? 結局、政治も商売と一緒で、様々なことが整合性取れてまっすぐに目標に向かっていないと動かないんだと思う。で、もともと日本の政党が弱かった広報が極めて優れているために、こう…

すげぇ

植田まさし風 似顔絵ジェネレーター http://blogs.yahoo.co.jp/retsuzangames/archive/2005/09/08

こっちだったかも

上に書いたあとがきは「寝ながら学べる構造主義」の方だったかも。なんだかそんな気がしてきた。手元にないので確認できないけれど。アマゾンのレビューでは、「初めての構造主義」より評価が低く、特にプロからの批判が強烈だ。著者は哲学の専門ではないら…

うーん、レヴィストロース

「初めての構造主義(橋爪大三郎・講談社現代新書)」という本だったかで(名著です)、筆者があとがきの中で「若い頃は構造主義の本を読んでもなんのことかさっぱりわからなかったけれど、いたずらであれ馬齢を重ねて読み直してみると、ソシュールは・・・…

NGO運営委員会

なかなか盛況であった。数年前がウソのようだ。活動が盛り上がっていくと良いね。どうしてもロドスタで行きたかったので、人を乗せる可能性があったにもかかわらず、二人乗りの車で行った。体調が良ければ最高の運転感だが、体調が悪いと身体に障るね。 2種…

不在に行った

当日だとめんどくさい気がしたので、不在者投票に行った。どうということのない投票だった。

構造主義と科学

科学は同じ土台からは同じ建物しか建たないという思考方法。構造主義哲学は、様々な土台が優劣なく存在することを教えてくれる学問。 レヴィ・ストロースはサルトルと片手間に論争し、その土台となる歴史決定論と文明の進み方について「現代の考え方を知る良…

科学と信仰について

戦略会計士と話すうち、科学と信仰についての表現がごっちゃになっていることがわかった。科学はやはり身につけるものなので、身に付いていないとごっちゃになる。2日間熱い議論をメールで行った(彼は2000文字対応の携帯だ)が、結果的にはわかっても…

木を見て森を見ず

http://amesei.exblog.jp/ 良く書いてあるんだけど、戦略論と対策論が不在。残念! たとえば、日本の多くの問題がアメリカの占領政策の結果であるという現状認識がない(あるいは強く認識していない)。そのことに比べると、外資によるハゲタカ行為とか、ア…