ネットワークNGOの

 事務局会議。終わったあと、僕は飲まなかったが飲み会になった。いろんな話を聞いたが、普通の人生を送ってきた方は感情表現を受けることによる耐久力が低いようだ。女性が泣くと男性は引いてしまうので「泣いたら負け」なんだそうだ。そんなもんか。こちとらは、午前二時に相手が泣き出してからが勝負みたいな感じがあるんだが・・・。
 ま、なんにしても「理屈で話しているうちは話は伝わらない」というのは多少なりともご理解いただけつつある。理屈はどんなに突き詰めても、勝った負けた、正しい間違ってるの話にしかなりづらいもんね。存在する現象を自分が見聞きして、だから悲しいとか、だから腹立たしいとかであれば、現象は人によって受け止め方が違うのは当たり前なので、混乱しづらい。「有能な人間は原因追求ではなく事態改善を最優先とする」というが、相手にこうした「問題解決」を促しやすい表現といえる。
 とまぁ、この程度のことを親子ほども年齢の違う相手に地に足をつけて表現できる(論理的な指導ではなく具体的な耐久力解決力を僕が持っていることが相手に伝わる)っていうのは、20代を通して苦労しただけのことはあるわな。