福岡バトンらしい

正確には僕は小倉っ子であり、博多のことは良くわからないがまぁ試験紙として。

1.ラーメンはもちろん、とんこつしか食べない。
もちろん。

2.とんこつラーメン以外は特殊なラーメンと本気で思っている。
うまくないとは思う。

3.水炊きが好きだ。
きらいではない。

4.路上の最強者は西鉄バス
うん。

5.タモリは好きだが、武田鉄矢は嫌いだ。
うん。

6.浜崎あゆみの友達と言うヤツをたくさん知っている。
知らない。

7.からしめんたいの販社を5つ以上言える。
かばた、ふくさや、ならざき、ふくや、まるは(?)

8.おタコ体操を踊れる
踊れない。これは福岡市内限定と思われる。

9.JR九州の特急車両のカッコよさが自慢。
やはりディーゼル特急「湯布院の森」でしょう。

10.キャナルシティーで遊ぶ時は、「キャナる?」と言う。
言わない。っていうか、キャナルに行ったことは10回以下。

11.「ひよこ」の元祖は福岡だ!と声を大にして言いたい。
言いたくはないが知っているし、都合の良いお土産にしていた。

12.明太子とご飯の比率は1:1。
まさか。節約人なので1:5以上ではなかろうか。

13.「しろしい」という言葉を正しく使える。
使えない、意味もわからない。
これは筑前弁である。

14.「とっとーと」の意味が正しく理解できる。
わかる。っていうか、これは博多弁ではなく小倉弁だったと思う。

15.「こここー」「きききー」の意味も正しく理解できる。
「ここに来ようよ」「聞くことが出来る?」の意味であれば。

16.いまだに岩田屋本館のことを『Z-SIDE』と呼ぶ。
あー、あるかも。位置すら正確に把握していなくてもそんな感じだ。

17.買い物は岩田屋をひいきしてしまう。一歩譲っても大丸
ひいきは井筒屋です。なにせ小倉っ子なので。

18.焼き鳥屋に行くと「キャベツのザク切りに酢醤油をかけたもの」が無料で出て当然。
うん。関東でもそうだったような気がするが、違ったのだろうか。

19.福岡を「九州」と、ほかの県とひとくくりにする表現をされると腹が立つ。
まぁ、しょうがない。栃木県宇都宮にすむまで埼玉も茨城も千葉も群馬も栃木も、なにがなにやらわからなかった。
皆さんの名前はエイトオブファイブ、ユニマトリクス東京の第3付属物って感じでしょうか。

20.体育で「座れ!」「立て!」のあとに「ヤッ!」と掛け声をあげる。
そういえばそういう記憶はある。

21.小郡市民は、山陽新幹線の停車する山口県小郡町に対して、少し羨ましく思っている。
しらんねぇ。最近は合併して山口市になってしまったし。
そのことによって、山口市は県庁所在地なのに奥まっているという不名誉を回復したし。
今では山口市が海に面しているというていたらく。

22.バス停で人が一列に並ぶのを見たことがない。
その混乱の中、席をとるのがうまいです。
宇都宮はもっと無秩序だったような気がする。
そもそも、バス運転手のマナーは西鉄より悪いところが多いと思った。

23.地下鉄1本で福岡空港へ行けるのは自慢。
便利が良いのはいいことだ。
まぁ、僕の家からは一本ではないのだけれど・・・。
世界的に見ると、福岡が普通。

24.ラーメン屋に紅生姜と並んで辛子高菜があるのは当たり前。
うん。

25.夕方にはめんたいワイドか今日感テレビかいつも迷う。
迷わない。めんたいワイド
まぁ、夕方にテレビは見ないけれどね。
あの教授はツカエネーコメンテーターだと思う。もっと毒のある僕みたいな奴を使うべき。
すぐに誰かの首が飛ぶと思うけれど・・・。真実に近いとはそういうことだと思う。

26.太宰府天満宮にお気に入りの梅ヶ枝餅屋がある。
第一感では「ない」と思ったが、そういえば、天満宮に近いほうの左の奥から2〜3軒目だったかな。
行けばすぐにわかる。

27.9時の時報と言えば「ふくさやの辛子めんたいこ」3・2・1・ぴしゃっ!
あー、これもしらないねぇ。
あまり長時間のテレビを見て育ってないので。

26.にわか面をかぶったことがある。
あるある。普通に。

27.いったいどこからどこまでが博多なのか実はよくわかっていない。
え?まぁ、東西は赤坂から呉服町ぐらいかな。
南北は、サンパレスから瑞穂ぐらい?平尾が微妙?
大橋は確実に外れていると思う。

28.漫才師の鶴屋華丸亀屋大吉博多華丸・大吉になったのを知っている
知らない。

29.九州朝日放送の「ドォーモ」の高橋徹郎のコスプレが大好きだ
あまり見てないし。
一応、彼とはステージの上でアイコンタクトを取りつつ、ボケ突っ込みの瞬間を計ったことがある。
そして、このステージの上が、家内が僕を視認した最初のイベントだった。
とはいえ、顔は覚えてもらっていなかったし、ちゃんと出会うのは数年後なのだが。

30.西通りを歩いていて、カットモデルの勧誘をされたことがある。
ない。

31.インスタントラーメンといえば、マルタイの棒ラーメンだ。
うまかっちゃんのとんこつだ。

32.山本華世の出産ビデオを見たことがある。
ない。

33.「しきる、しきらん」の意味が正しくわかる。
方言としてわかってもらいづらいとは知らなかった。

34.辛子明太子があれば、大めし3杯は食える。
そうでもない。
添加物が大量に含まれているという知識だけで、気分が悪くなりそうになる。
味はきらいではないが・・・。

35.おふくろの味といえば「がめ煮」だ。
結婚後、初めて知った。
筑前煮も知らなかった。筑前煮の一種だったっけ?

ようするに僕は、
青春時代までをほぼ引きこもり気味に小倉ですごし、
そのあと関東で遅咲きの青春を8年間ぐらいやり(成人デビュー)、
結婚後、筑前文化の中にいて、子供は筑前人であるということだ。

で、今後、子供はユーロ人になるであろうと予測され、
僕はこのまま混成日本人のままであり、家内は筑前人であり、孫の全員はおそらく純粋黄色人種ではなかろう。

うまくすれば息子は21世紀後半の白洲次郎になるかもしれない。
「次回の日本の再建には参加するように。棄国はエゴを主体としたが、結果優位を公共に資するのは大切。古神道も大切」と遺言するつもり。