メディアリテラシー

それにしても浮いた感じはある

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/socialentre/080111_2nd/index.html 相当にいろんな問題を提議している文章だ。しかも、現実から遊離している。この文章を書く人こそが、すでに特定の文化の中にしかおらず、今の日本で「社会起業を目指す」とか…

格差拡大と貧困は明確に違う

何度も書いているように、格差は本質的問題ではないばかりか、文明を形成してきたのは格差である。格差が嫌いな人は世界文化遺産を見に行くのをやめなくてはならない。格差こそが人類文明を得させてきたのである。 逆に、貧困救済は格差の放置と背反しない。…

ロンドンの同時多発テロ

第一報は「アルカイダ」だったけれど、全く違った罠。しかも日本においては初期報道を強い印象として把握している罠。報道被害が回復できないことの一例。

遺骨すり替えの可能性

たとえば、横田めぐみの遺骨が本人のものではないという一点で、日本全体の世論はかなりの傾きを生じたが、報道当時に確実に生じていた問題がひとつ。 「飛行機の中ですり替えられた可能性があった」 本人のものと断定されたのならともかく、他人のものであ…

独立してカテゴリを創設した

本日最初のエントリと同様、口に出す人は多いが、報道をどう見込むのがメディアリテラシーの一端であるのかを表現している人は少ない。なにも僕が書いていることが真実だと言っているのではなく、「論理的に疑う能力とはこんなものである」ことを表現してい…