時事

家庭で受け継がれるもののこと

一日だけど、ネタをやったことがないなぁ。 おそらくIQは生後の刺激によって決まるのだと思う。まぁ、だいたいそんな感じの研究結果が出ている。自慢すればうちの子供などがひとつの例だろう。七田チャイルドもそうなるのかな。しつけも、おそらく家庭教育…

あとで書く

ttp://d.hatena.ne.jp/fujipon/20060330 誰もが通る道なのかな。珍しくトラバでも送ってみる気になった。 マハトマカンジーすら似たような幻想を持っていたのを思い出す。 しかし、これがわかったことによる個人の成長はかなりのものがある。 「啓蒙に志すも…

インフレターゲット明言

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060323AT3S2302523032006.html まぁ、自然な成り行きでござる。10年以上前、まだ一新塾に通っていた頃、猪塚武さまからこの話を初めて聞かされたのを印象深く思い出します。どうせですので5〜10%ぐらいを目標に…

期待は悲劇を招く

●日系企業が中国携帯電話市場から続々撤退、日本政府の「過保護」が裏目に http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/425062 ハゲタカ、ハゲタカと言うが、そういう日本企業の政治的保護がどれだけ日本の弱体化を招くかをしっかり学習していただきたい…

アイフルが

利子取りすぎとかで訴訟を起こされているとのこと。まぁ、それでも借りた側の責任が云々されるのは良く分かるし、「借りた金は返そうぜ」というのは普通に道徳的ではある。 しかし「良い思いをしている奴をうらやむ(憎む)ぐらいなら、良い思いが出来る側に…

自分の自己破産に関するエントリで思いついた

検索で飛んできたものに関してはそれなりに見るようにしている。 共働きの夫婦の場合、奥さんが購入して旦那に安価で売却し、その上で奥さんだけ自己破産すると残債が残らないってことか?別に共働きでなくってもいい。まぁ、これそのものでダメだとしてもい…

予言ねぇ

http://sawasho.com/blog/archives/2006/02/post_514.html とりあえずこれで、関東震災がいつ起こるかはわかったw。アメリカの内戦は火種が見えてから対処すれば間に合うだろう。双方ともオプションで。しかし、市場に執行能力が残っているかどうかは疑問。…

ネットトラフィックがやばい?

http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000141.html 食糧問題だぁの時も思ったけれど、これは娯楽なんだから、使わなければいいだけの話じゃない?そもそも、トラフィックがあふれてしまったらGyaoそのもののビジネスモデルが成り立たなくなるん…

自傷と自殺

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060206k0000e040090000c.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000084-kyodo-soci 自傷は苦しそうだけど、自殺は苦しいかどうかわからないからしょうがないじゃん(緊急性が低い)っていう…

詐欺師なんだけど

http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060206/index.html 詐欺師は詐欺師なんだけど、詰めが甘いね。ここまで準備しておいたのなら、元々がリスクマネーだと言い切って預かっておけば全額飛ばしても謝る必要もないのに。やっぱり下手なのか?本人の…

こういう張り付けは怒られる?

「所得の格差が拡大」74% 本社世論調査 2006年02月05日03時01分 「所得の格差が広がってきている」と思う人は74%で、そのうち7割の人が「問題がある」とみている。81%の人が「お金に困るかもしれない不安」を感じる一方、「勝ち組」「負け組」に二…

BMWがググ八分に

http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1213 すげぇや。

いや、それでも良いんだけど

http://blog.tatsuru.com/archives/001543.php というわけで、この手の言説は真偽を別としてどこか怪しさが伴う。なぜなんだろう。集合としての動態を研究する学問そのものが徹底的に胡散臭いというわけではない。むしろ最初から統計の上にしか存在しないも…

今になってもはっきりしない件について

まだ、投資事業組合スキームがどのようにどの法律に触れるのかがわからない。というか、書いてある記事が見つからない。書いてあるのは役員連中がスキームの利用を認めたということだけ。しかし、サンプロで永沢がスキームそのものは違法ではないと言ってい…

グレーゾーンに踏み込んだ人間のその後

今日のサンプロでもっとも印象的だったのは(誰が言っていたかは忘れたが)「グレーゾーンに踏み込んで大きな利益をあげた人間のその後は2種類しかなく、ひとつはそこからブラックゾーンに踏み込んでいく、もうひとつはそこから戻ってくる(みたいな表現だ…

どこからが違法なのか

サンプロで見たが、やはりどこまでが合法でどこからが違法なのか良くわからなかった。はっきり言ってこの部分でほかの報道には期待していないだけに、ちょっと寂しい。つまり現時点では誰に聞いても正確にはわからないという結論に僕個人は至った。 たとえば…

カクホー

きっこ様によると、堀江君の求刑は13〜16年とかになるみたいだ。つまり抹殺するってことね。実際には判決よりも早く出て来るんだろうから、そこからでもまだ40歳前後ってことになり、まぁやる気があればもう一回やれるんだろう。その頃の彼が今のよう…

ファーストフード協会のポスター

だそうです。自分的にワースト3以内にランクされたコピーです。これまではワースト2でした。 「答えを出す政党です、自民党」 「ものよりおもいで、日産」 「ファーストフード。そのおいしさや安心は、スローにつくられています」 どうやらファーストフー…

メモ

早期引退 フリーター 洗脳された幸福感5つのポイント 本当にお金? 修行はどこにあるか

みんな死んでしまえばいいのに(綾並w・原文ママ)

ファーストフード業界はそれらしく、 ファーストフードを食べる人はそれなりに。 感染るか移るかしてください。英のファストフード会社 学食改善運動で破産? 政治にも飛び火 http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200601100001a.nwcすばらしい。…

なぜ日本のメジャー歌手は政治を歌わないのだろう

Showbizでgreendayとか見ての感想。さだまさしのあの曲「遙かなるクリスマス」だったっけか。あれはすごかったなぁ。THE YELLOW MONKEYのJAMが政治的メッセージを含んでいるという表現はどうかと思うよなぁ。そういう気概があるんだったら…

少年の保護育成について

http://www.pankura.org/archives/005649.php 僕は常々、青少年保護育成条例は悪法(法じゃないのかな)であると言い続けてきたし、県議への立候補を勧められたときも真っ先にこの問題について真っ向から扱うと宣言したほどである。全知主義教育からみて、経…

ついに

イーホームズの藤田社長から、きっこさまのところに直メールが届いたようだ。藤田くんとしては、自分が血祭りに上げられそうだっただけに、本気でこの問題に対処する気になっているようだ。 すげー、すげーぞ、みんな。「きっこのさるさる日記」でgo! 某…

人生の戦略目的のようなもの(まとまりなくつれづれ)

普通の生活して普通の人たちとつるんでいると、なかなか普通じゃない人に出会う機会が少ない。だからって、普通じゃない自分でいたとしても機会そのものは減らないんだけど、そのアンテナがぴぴっと来るっていうかんじかな。しかし逆に、一般社会にはとけ込…

インディアンの土地を返還しつつあり

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70429&servcode=400&sectcode=400 アメリカでは判例としてインディアンが取り上げられた土地を取り戻すことが出来つつあるようだ。上記の例は僕らから見ると馬鹿馬鹿しいことこの上ないが、スーパースタ…

男系女子?男系男子?

つてでもなんでも良い、なんとか話をしてもらえる右翼系の人間に行き着いたようだ。 さて、だいたいの場合、僕が質問すると答えに窮するようなそっち系の方が多いので、ここはひとつ、勝った負けたではなく、建設的な話をしたい。そのためには「どこそこに誰…

服役とは

アンビリーバボで、アメリカで服役囚が一般の人と文通を希望するサイトがあるなんてのはおかしいなんて出演者全員一致で言ってたけれど、誰か修正してやる奴はいなかったの? 罰を与えるためだけに収監するっていう意味合いじゃないんだよ。服役が終わったと…

姉歯は殺されそうらしい

きっこさまのところが最近すごい。で、別の記事でみたところでは姉歯が殺されると一通りみんな落ち着くようだ。きっこさまが書いているような方向で追及の手が伸びていくのか、姉歯が殺されて終わるのか、どっちにしてもナカナカ大変なことだ。 結局は、「命…

頭の中がカスだ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000004-san-pol Y染色体は綿々と受け継がれてきたんだそうだ。誰かこの科学無知を救ってやれ。染色体に頻繁に何が起こるのか、組み替えとは何かを教えてやれ。確信犯なら賢いと認めてやるが、おそらくそうで…

ガイアの夜明け(起業のこと)

上の本で上場までこぎ着けるのは1800社に1社と書いてあるが、この時点で「難しそうだなぁ」と思うようであれば、そもそも上場を目指すべきではないんだろう。僕の変人性がどのぐらい上場に役立つかは良くわからないが、変人性という軸だけで考えると、…